お茶レビュー

【ノンカフェイン】あずき茶はどんな味?小川生薬「北海道産あずき茶」をレビュー。

筆者。

「DecaFika」をご覧いただきありがとうございます。

皆さんは小豆(あずき)を使ったものと言えば何を思い浮かべるでしょうか?

「あんこ」や「おしるこ」「ぜんざい」など色々あるかと思います(甘いものばかりですね笑)。

そんな中でも今回はほっと一息つきたいときに飲めるノンカフェインのお茶。

小川生薬「北海道産あずき茶」についてご紹介いたします。

あずき茶とは?小豆の栄養価は?

あずきの画像

あまり目にしない「あずき茶」ですが、どのような物なのでしょうか?そして、小豆にはどのような栄養価が含まれているのでしょうか?

あずき茶とは?

あずき茶(小豆茶、あづき茶、あずきちゃ)は、焙煎した小豆を煎じて作った飲料である。 カフェイン成分が含まれていないため、幼児や妊婦が飲むのにも適している。 また、原材料が小豆のみのため、ゼロカロリーである。あずき茶は大別すると2種類あり、原料の小豆を焙煎・粉砕し、それを熱湯で煮出して飲むもの、もう一つは餡子を作る過程で発生する小豆の煮汁をあずき茶と称するものがある。 前者は、豆っぽさは少なく、芳ばしい香りが特徴だが小豆の風味がやや劣る。 後者は、小豆の風味は強いものの豆っぽいえぐさが残るという特徴がある。

Wikipedia「あずき茶」より引用

あずき茶は、焙煎した小豆を煎じて作った飲料のことを指すとのこと。また、原材料が小豆のみであるため、カフェインを含んでいないものとなっています。

あずき茶には、

・原料の小豆を焙煎・粉砕し、それを熱湯でに出して飲むもの

・あんこを作る過程で発生した小豆の煮汁のこと

以上大きく分けて2つの種類があります。

今回紹介する「あずき茶」は前者の「原料の小豆を焙煎・粉砕したもの」となっています。

小豆に含まれる栄養価について

小豆には様々な栄養価が含まれています。

例えば「食物繊維」「サポニン」「亜鉛」「カリウム」「ビタミンB1」「ポリフェノール」等の栄養価が含まれているようです。

小豆の詳しい栄養価につきましては、Wikipedia「アズキ」のページにある「栄養価」から大枠はつかめそうなので、そちらのURLリンクを貼らせていただきます。

Wikipedia「アズキ」

また、あずき茶にした場合の効能も「言われている」程度のものなので、効果効能に関しては過信しすぎない方が良さそうです。

あくまで、香り・味を楽しんでリラックスしていただければと思います。

小川生薬「北海道産あずき茶」について

北海道産あずき茶商品パッケージ

小川生薬「北海道産あずき茶」は、北海道産「あずき」を100%使用したノンカフェインのお茶となっています。

パッケージも温かみのあるデザインとなっていますね。

内容量は2g×14パック、価格は429円となっております。

1パック当たり約30.64円です。

また、楽天市場で購入した場合、内容量や価格が異なっています。

2g×16パック、価格は540円 ※2021年12月11日時点となっており、

1パック当たり33.75円となっております。

※ちなみに裏面はこちら

小川生薬あずき茶商品パッケージ裏

パッケージ裏面上部には「おいしい飲み方」として記載があります。

ティーカップやマグカップ(約140㎖)にテトラバッグ1袋を入れ熱湯を注ぎ、お好みで抽出するとのこと。

お湯の量はやや少なめな感じがします。水筒に入れて持ち歩くには複数パック必要ですね。

そして、原材料名の箇所を見ると、やはり「あずき」のみですね・・・

国産の素材のみを使用しているのも安心ポイント。

こんなに単純なのはアイスの「あずきバー」以来です。

これで、ちゃんと色や味が出るのでしょうか?そんな疑問を抱きつつ開封。

小川生薬北海道産あずき茶1バッグの見た目

テトラバッグと呼ばれる三角錐型の袋の中には、粉砕されたあずきの粒が見えます。

お茶を淹れてみます。どんな味?

それでは、実際にお茶を淹れて飲んでみましょう。

お湯を注いでみると、フワッと香ばしい香りが・・・あずきの香りです。

1~2分程抽出。濃いめに淹れました。

そして、抽出が完了したものがこちら。

あずき茶抽出中

意外と濃く色が出ました。こげ茶色のような感じですね。

※浮遊しているのは粉末にした際に発生するあずきの粉です。

香ばしい小豆の香りがします。なんだか落ち着く香りです。

一口飲んでみると、優しいあずきの味が口に広がります。「あずき」と言えば「あんこ」ですが、こちらは砂糖が入っていない物なので甘味は感じません。

味を端的に述べると「甘味のないおしるこ」に近いかなと思います。

濃いめにすると小豆の「こっくり」としたおいしさが楽しめますね。

これには「どら焼き」「饅頭」「あんまん」が合いそうですね。あずきを使った和菓子との組み合わせは非常に良さそうです。あずき同士が香りやおいしさを引き立ててくれます。

味に癖は無く、やさしい味・香りをしているので、炒った豆の香りが嫌いな方でなければ、おいしく飲めるお茶となっていると思います。

評価について

それでは、評価になります。

「リラックス」「香りの強さ」「持ち運び」「価格」の4項目で各5段階評価を行いました。

各項目の下にはなぜこの評価であったか理由を書かせていただきました。

○リラックス  4.0
・香りや味も優しいもので、ほっと一息したい場面にピッタリです。香ばしい香りは身も心もリラックスさせてくれます。

○香りの強さ  3.0
・優しい香りではありますが、香の強さとしては豆の香ばしさがしっかりと伝わってくるためこちらの評価となりました。

○持ち運び   1.0
・本製品の美味しい飲み方にも記載はありましたが入れるお湯は140㎖と少なめです。水筒に入れての持ち運びには複数パック必要になるため、向いてはいません。美味しい1杯を飲みたい。そんなときに向いているお茶です。

○価格     3.0
・価格は1パック辺り30円~33円台となっており、標準的な価格です。

※詳しい評価基準はこちらをご覧ください。

いかがでしたでしょうか?今回は小川生薬の「北海道産あずき茶」を紹介させていただきました。

一杯でほっと一息したい。そんなときにはピッタリなお茶です。

筆者。

次回もお楽しみに。

POSTED COMMENT

  1. […] ここで驚くべき点は、前回紹介した「あずき茶」のように、トウモロコシ茶の場合は「トウモロコシ」のみで作られているお茶。ということです。 […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です